![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
牛久市社協では、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
地域福祉をはじめ、人生の先輩や障がいをお持ちの方の支援、こどもの成長に関われるとてもやりがいのある職場です。 フルタイム勤務はもちろん、ライフスタイルに合わせた働き方を選ぶこともできます。 経験がある方はもちろん、チャレンジする熱意のある方なら未経験でも歓迎します。 私たちと一緒に働きませんか? 募集内容 <保育士> 応募資格:要普通自動車免許、年齢不問(定年制度あり) 保育士 勤務地 :牛久ふれあい保育園・上町ふれあい保育園のいずれか 時 給:1,060 円 勤務時間:16:00~20:00 ※勤務日数、時間等についてはお問合せください。 <送迎マイクロバスドライバー> 業務内容:向台小学校(本園)とひたち野うしく駅前リフレビル(分園)の保育園間をマイクロバスで往復する運転業務です。住宅街等の細い道路を通るコースはありません。 応募資格:要普通自動車免許、年齢不問(定年制度あり) マイクロバス運転免許(中型免許必要)、こどもが好きな方 勤務地 :牛久ふれあい保育園(向台小学校内) 時 給:1,170 円 勤務時間:8:00~10:00 勤務日数:週2日(月曜日と金曜日限定) <調理員> 応募資格:要普通自動車免許、年齢不問(定年制度あり) 栄養士、調理師免許あれば尚可 保育園・学校等での給食経験あれば尚可 勤務地 :上町ふれあい保育園 時 給:960 円 勤務時間:8:30~16:30 勤務日数:週4日(月~土) 募集内容(共通) 雇用形態 :パートタイム職員 社会保険等:労災加入、雇用契約時間により雇用保険、社会保険加入あり 交通費 :自動車などを利用時、距離に応じて支給(片道2km以上~) 有給休暇 :有 休日 :日曜、祝日、年末年始(土曜勤務の可能性有) 契約期間 :採用日~令和6年3月31日まで(年度ごとに更新有) 申込方法 :下記リンクより指定エントリーシート(履歴書・職務経歴書A4サイズ4枚)を ダウンロード、内容を記入し写真を添付したものを電話連絡の上牛久市役所分庁舎内 社会福祉協議会事務所(2階)へご持参ください。 選考方法 :面接試験(随時) また、職場見学を随時行っております。仕事内容などのご説明をさせていただきます。 お気軽にお問い合わせください。(総務担当:029-871-1295) エントリーシートは、専用様式があります。印刷できない場合は見学時にお渡しすることも可能です。 ご応募お待ちしています。 連絡先:牛久市社会福祉協議会 総務担当 電 話:029-871-1295 住 所:牛久市中央3丁目15番地1 牛久市役所分庁舎2階 ![]() ![]() 前のページに戻る ![]() |
![]() |


![]() |
![]() | |

|
||||
Copyright © 2018 社会福祉法人 牛久市社会福祉協議会 All Rights Reserved. |