![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
牛久市社協では、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
牛久市の地域福祉をよりよくする活動をはじめ、こどもから人生の先輩まで、また障がいをお持ちの方の支援など生涯を通してサポートすることができるとてもやりがいのある職場です。 フルタイム勤務はもちろん、ライフスタイルに合わせた働き方を選ぶこともできます。 経験がある方はもちろん、チャレンジする熱意のある方なら未経験でも歓迎します。子育て中の方も多数活躍中です、学んだ知識を発揮して私たちと一緒に働きませんか? 募集内容 <知的障害者デイサービス 会計事務員> 職務内容:会計システムを使用した伝票作成 請求業務 電話応対等 応募資格:普通自動車免許 パソコン操作堪能な方 時 給 :980円 勤務時間:8:30~17:30の間の4~6時間程度 勤務日数:週3~5日 ※勤務日数、時間等については相談に応じます 雇用時間によっては、雇用保険及び社会保険加入となります <知的障害者デイサービス 支援員> 職務内容:作業、訓練及び余暇活動の支援、 食事、排せつ等の身体介護及び見守り、その他日常生活に必要な支援等を行っていただきます 応募資格:普通自動車免許 障害者施設の経験、関心のある方 社会福祉士・介護福祉士・介護職員初任者研修修了者以上あれば尚可 時 給 :1,010 円 勤務時間:9:45~15:45 勤務日数:週3~5日 ※勤務日数、時間等についてはお問合せください <放課後等デイサービス 児童指導員> 職務内容:障害のあるお子さまの支援 学習補助や、創作活動・レクリエーションの準備や支援を行って頂きます 応募資格:普通自動車免許 児童指導員または保育士 自閉スペクトラム症、知的障害、体にまひ等があるお子さんへの支援の経験、関心のある方 時 給 :1,010 円 勤務時間:14:00~18:00 勤務日数:週5日 ※勤務日数、時間等についてはお問合せください <訪問介護事業所 ホームヘルパー> 職務内容:介護を必要とする方のご家庭を訪問し、掃除や調理、着替えの介助等、普段の生活でお困りのことをお手伝いしていただきます(訪問先へは、当会の車両で移動していただきます) 応募資格:普通自動車免許 介護職員初任者研修修了者以上 時 給 :1,110 円 ※勤務日数、時間等についてはお問合せください <指定通所介護事業所シルバーウィング 介護職員> 職務内容:老人デイサービスで食事・入浴等の介助、送迎同行、レクリエーション等 応募資格:普通自動車免許 介護福祉士・介護職員初任者研修修了者以上あれば尚可 高齢者福祉の経験のある方尚可 時 給:1,010 円 勤務時間:①8:30~17:30(8H) ②7:45~16:45(8H) ③9:00~16:00(6H) 勤務日数:①と②を組み合わせたシフトで週2~3日 ③週2~3日 ※勤務日数、時間等詳細についてはお問い合わせください <送迎ワゴン車ドライバー (身障デイサービス・通所介護デイサービス)> 職務内容:身体障害者デイサービスと通所介護デイサービス利用者のワゴン車送迎 応募資格:普通自動車免許 時 給:960~980円 勤務時間:7:45~10:15、14:45~17:00 他 勤務日数:週 3 日程度 <送迎ワゴン車ドライバー (知的障害者デイサービス)> 職務内容:知的障害者デイサービス利用者のワゴン車送迎 応募資格:普通自動車免許 時 給:980円 勤務時間:8:30~10:00、15:30~17:00 勤務日数:週 3~5 日程度 <障害者相談支援事業 相談支援専門員> 職務内容:障害児者とその家族からの相談業務及び障害児者の計画相談(プラン作成) 応募資格:普通自動車免許 相談支援専門員または相談支援専門員の実務要件を満たしている方 時 給:1,080 円 勤務時間:9:00~16:00 勤務日数:週 3 日 募集内容(共通) 雇用形態 :パートタイム職員 勤務地 :牛久市社会福祉協議会(牛久市総合福祉センター内) 社会保険等:労災加入、雇用契約時間により雇用保険、社会保険加入あり 交通費 :自動車などを利用時、距離に応じて支給(片道2km以上~) 駐車場 :有(1,000/月) 有給休暇 :有 休日 :日曜、年末年始(土曜・祝日勤務有) 契約期間 :採用日~令和6年3月31日まで(年度ごとに更新有) 申込方法 :1.指定エントリーシート(履歴書・職務経歴書A4サイズ4枚) ※下記リンクからダウンロードできます。証明写真を貼付 2.資格証の写し 上記2点を電話連絡の上牛久市役所分庁舎内 社会福祉協議会事務所(2階)へご持参ください 選考方法 :面接試験(随時) また、職場見学を随時行っております。仕事内容などのご説明をさせていただきます。 お気軽にお問い合わせください。(総務担当:029-871-1295) エントリーシートは、専用様式があります。印刷できない場合は見学時にお渡しすることも可能です。 ご応募お待ちしています。 連絡先:牛久市社会福祉協議会 総務担当 電 話:029-871-1295 住 所:牛久市中央3丁目15番地1 牛久市役所分庁舎内(2階) 受付時間:8:30~17:30 ![]() ![]() 前のページに戻る ![]() |
![]() |


![]() |
![]() | |

|
||||
Copyright © 2018 社会福祉法人 牛久市社会福祉協議会 All Rights Reserved. |