![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
正職員募集中 令和7年7月1日採用
牛久市社会福祉協議会では、正職員として一緒に働く仲間を募集中 有資格者 大歓迎! 今、資格取得を目指している方からもご応募お待ちしています 牛久市の地域福祉をよりよくする活動をはじめ、こどもから人生の先輩まで、また障がいをお持ちの方の支援など生涯を通してサポートすることができるとてもやりがいのある職場です 皆さまからのご応募お待ちしております!! 【募集要件】 <必須>普通自動車運転免許 下記、1~4いずれかに当てはまる方 ①保育士有資格者 ②保健師有資格者 ③社会福祉士有資格者、若しくは社会福祉士資格取得の予定がある方 ④精神保健福祉士有資格者、若しくは精神保健福祉士資格取得の予定がある方 【申込期間】 令和7年3月26日(水)から令和7年5月12日(月)(郵送の場合必着) 【申込方法】1~3を当会事務所まで持参または郵送してください 1.指定エントリーシート(履歴書・職務経歴書A4サイズ4枚) 証明写真を貼り付けてください ※エントリーシートは下記リンクからダウンロードできます ダウンロードできない場合は、お渡しできますのでお問い合わせ先までご連絡ください 2.証明写真 1枚(エントリーシート貼付と同一のもの) 3.エントリーに必要な資格証の写し(有資格者のみ) 【勤務条件等】 ・月曜日から土曜日までのうち週5日 午前8時30分から午後5時30分までの8時間勤務 ※配属先に応じて、シフトによる勤務の場合有 ・給与月額 保育士短大卒 239,215円以上 保育士大 卒 251,647円以上 一般職高 卒 229,114円以上 一般職短大卒 242,545円以上 一般職大 卒 254,089円以上 ※前歴換算有 ・賞 与 年2回(令和6年度実績4.5月)※初年度期間率による算出有 ・交通費(月額)は規程内において支給 ・有給休暇は規程内において付与(年間20日) ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険加入 【試験日程】 ・第一次試験 令和7年5月24日(土) 受験資格1:保育士専門試験、小論文試験、ピアノ演奏実技試験、職場適応性検査、一般性格診断検査 受験資格2~4:一般教養試験、小論文試験、職場適応性検査、一般性格診断検査 ・第二次試験 令和7年6月上旬 第一次試験合格者(受験資格1~4)を対象に面接試験を実施 ・第三次試験 令和7年6月中旬 第二次試験合格者(受験資格2~4)を対象に最終面接試験を実施 <お問い合わせ先> 牛久市社会福祉協議会(総務担当) 電話:029-871-1295 住所:〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地 牛久市役所分庁舎2階 受付時間:8:30~17:30 ![]() ![]() 前のページに戻る ![]() |
![]() |


![]() |
![]() | |

|
||||
Copyright © 2018 社会福祉法人 牛久市社会福祉協議会 All Rights Reserved. |